「JR『姫路』駅の北、
姫路市駅前町252番」は
公示地価(商業地)が
兵庫県5位。
令和4年1月公表の公示地価(商業地)をみると「JR『姫路』駅の北、姫路市駅前町252番」は兵庫県内の商業地における価格上位表で第5位にランクイン。神戸市中心部に次ぐ評価となっています。
※地図内の地価公示(令和5年1月1日)は国土交通省「土地総合情報システム」調べ
―JR「姫路」駅徒歩5分の魅力―
再整備事業により美しく進化。
都市機能が集積する、姫路の玄関口。
ピオレ姫路
徒歩5分(約330m)
キャッスルビュー(眺望デッキ)
グランフェスタ(地下街)
徒歩4分(約280m)
テラッソ姫路(マックスバリュ、
アースシネマズ姫路など)徒歩8分(約600m)
歩行者デッキ全面開通
アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター)徒歩14分(約1,090m)
キャスティ21公園
徒歩12分(約950m)
兵庫県立はりま姫路総合医療センター
徒歩18分(約1,390m)
Chapter.01
2006年のJR「姫路」駅高架化に伴い始動した、姫路駅周辺地区整備事業「キャスティ21」ではエントランスゾーン、コアゾーンなどのエリアに分けて整備が進められてきました。「ウエリス姫路」は、大きな変貌を遂げた駅前エリアを自在に使いこなせるポジションに誕生します。
キャスティ21計画
Chapter.02
「JR『姫路』駅の北、
姫路市駅前町252番」は
公示地価(商業地)が
兵庫県5位。
令和4年1月公表の公示地価(商業地)をみると「JR『姫路』駅の北、姫路市駅前町252番」は兵庫県内の商業地における価格上位表で第5位にランクイン。神戸市中心部に次ぐ評価となっています。
※地図内の地価公示(令和5年1月1日)は国土交通省「土地総合情報システム」調べ
Chapter.03
交通アクセス性と生活利便性を兼ね備えた「姫路」は、
「買って住みたい街」で1位に選ばれています。
※「2023年 LIFULL HOME'S住みたい街ランキング」近畿圏版より(不動産・住宅情報サイト『LIFULL HOME'S』調べ)
POINT01
新快速停車駅であるJR「姫路」駅徒歩5分圏内の
マンションは2013年以降で4物件のみ
2013年以降、JR「姫路」駅~「大阪」駅間にある新快速停車駅の駅徒歩5分以内の立地条件を満たす物件は少なく、さらにJR「姫路」駅徒歩5分圏内に絞ると、2013年以降に供給されたマンションは「ウエリス姫路」を含み4物件のみとなります。
POINT02
JR「姫路」駅最寄りでは100戸超の大規模物件は2物件のみ
2013年以降、JR「姫路」駅最寄りに供給された分譲マンションは60戸未満の小規模物件が中心。「ウエリス姫路」は総133邸の大規模物件として誕生します。
※2013年1月~2022年10月に供給された分譲マンション(直近10年間)
※POINT01~02に掲載のデータは2022年11月MRC調べとなります。
資料請求者様 限定特典
一般公開に先立って、
最新情報をいち早くお届けします。
image photo
本物件の新しい資料をお届け
image photo
限定サイトにて未公開間取り等の
情報がご覧いただけます。
image photo
メールマガジンやDMで
最新情報を随時配信
image photo
資料請求をする
来場予約をする
限定サイトを見る